日本心臓病学会誌
【 Vol.8 No.2 June 2013 】
※掲載論文全文をPDFファイルでご覧いただけます。
■ご挨拶
日本心臓病学会誌(Journal of Cardiology−Japanese Edition)の休刊にあたって

日本心臓病学会和文誌の休刊に際して

日本心臓病学会和文誌の休刊にあたって

■原著
メチシリン耐性黄色ブドウ球菌によるHealthcare-Associated Infective Endocarditis診断 ー心エコー図検査の積極的活用の意義に関する検討—

慢性心不全患者に対するAdaptive Servo-Ventilation(ASV)導入時のクリニカルパスの有用性

2次元スペックルトラッキング法を用いた左室拡張機能評価の試み —僧帽弁輪変位から算出する僧帽弁輪速度—

■症例報告
重症急性循環不全を合併した甲状腺クリーゼの1救命例

残存する奇形肺静脈へICDリード留置を行った,ファロー四徴症術後心室頻拍の1例

大動脈内浮遊粥状血栓に対し,大動脈ステントグラフトにて治療を行った1例

たこつぼ様壁運動異常および一過性左室流出路狭窄と僧帽弁前尖収縮期前方運動をきたした冠攣縮性狭心症の1例

1型糖尿病若年者に生じた右室内有茎性血栓の1例

冠動脈バイパス術後にPlatypnea-Orthodeoxia Syndromeを生じた1例

抑うつを呈し,心臓神経症の精査中に急性冠症候群を発症した1例

高齢者の右室内海綿状血管腫の1例

■今月の画像
ランブル様収縮期雑音を聴取した1例

心エコーで左室流出路に圧較差を認めた1例

Book Review
画像診断のトリビア 著者 百島祐貴

Medicine―医学を変えた70の発見 著者 William & Helen Bynum 鈴木晃仁,鈴木実佳訳

総索引
著者索引

キーワード索引

総目次

謝辞
